佐藤美希 プロフィール

インナービューティーダイエットアドバイザー
インナービューティーフードスペシャリスト
東京都オピニオンリーダー
ファイナンシャルプランナー
[どうしてインナービューティープランナーになろうと思ったのですか]
インナービューティープランナーは腸が喜ぶ料理をつくり、目の前にいる人を救うことができる、というように実際に食から人を幸せにすることができる素敵な資格だと思ったからです。
[取得する前に不安はありましたか]
栄養の知識をはじめ、食に関する知識がなかったことや、
一緒にコースを進むメンバーが多かったので仲良くできるか
が不安でした。
[実際に学んでみて、どんな学び、変化がありましたか]
旬、栄養素、効能を意識して食材を選べるようになりました。
レシピ本通りでないと料理が作れなかったのが、本を見ずに
冷蔵庫にあるものと発酵調味料を自分の感覚でかけ合わせた即席ごはんが作れるようになりました。
さらに、プランナーコースの同期やあおい先生をはじめとする講師の方々と絆がうまれ、宝物になりました。
[養成講座の中で一番楽しかったことは?]
各自即席で料理をして、写真撮影をしたり、みんなで試食をしたこと。
講師の方の美味しいご飯を頂きながら、みんなと他愛もない話をして笑い合ったこと。
[一番苦しかったことは?]
自分で栄養素を調べて、効能別のレシピを考えることが難しく
少しプレッシャーも感じました。
[その苦しさをどう乗り越えましたか?]
同期みんなで情報交換をしました。おすすめの本や管理栄養士の方の知識を
教わったりして、乗り越えることができました。
[あなたにとってインナービューティーダイエットとは?]
「一生モノの食事方法」です。食事が乱れてしまったとしてもインナービューティーという原点に立ち戻れば大丈夫だという安心感があります。この気持ちは生涯続いていくと確信します。
[今後、インナービューティープランナーとして何をしていきたいですか?]
インナービューティーのお食事を続けることで、料理の腕があがり、美肌になり、心が安定しました。
今後はきらきら会や自宅サロンを通じて同じように悩む多くの女性の力になりたいです。
[皆様へのメッセージ]
あおい先生は「プランナーコースに進むと世界が変わり、見える景色が違ってきます。ますます楽しくなりますよ!」と仰いました。プランナーを取得し、本当にそうだと思いました。迷っている方がもしいらっしゃったら、自分を信じて1歩踏み出してみてください。かけがえのないものに出逢うことができますよ!