伊藤慶子 プロフィール

フードコーディネーター
食生活アドバイザー
薬膳コーディネーター
インナービューティープランナー
インナービューティーダイエットアドバイザー
インナービューティーフードスペシャリスト
[どうしてインナービューティープランナーになろうと思ったのですか]
「痩せたい」「綺麗になりたい」という気持ちがとても強く、それゆえに食に振り回されてきました。しかし本来「食べることは幸せなこと」です。「食べて綺麗になる」というインナービューティーの考え方に惹かれ、またそのことを多くの人に伝えていきたい、と思い、プランナーを目指しました。
[取得する前に不安はありましたか]
特になかったです。わくわくの方が大きかったです。
[実際に学んでみて、どんな学び、変化がありましたか]
今まで学んできた知識の他に、新しい知識を得て、目からウロコでした。特に、インナービューティーダイエットは「腸」を整えることに重きを置いていて、実際に実践すると、驚くほど腸の調子がよくなりました。今までは単に「栄養素」や「カロリー」を気にしていただけだったけれど、美しさと「腸」にはとても深い関わりがある、ということを学びとても勉強になりました。
また、「どんな食べ物を食べるか」ということも大切ですが、「どんな食べ物を摂らないか」ということも大切だとわかりました。
[養成講座の中で一番楽しかったことは?]
一番というと難しいですが、プランナーのみんなで、症状別にあった料理を考え、一緒に作ったことです。
[一番苦しかったことは?]
「これは体に良くないから食べてはいけない。」とストイックになりすぎて、しんどくなった時がありました。
[その苦しさをどう乗り越えましたか?]
「メンテナンス」をすれば大丈夫、「全体でバランスをとる」という考えかたにしてからは、食事を楽しめるようになりました。
[あなたにとってインナービューティーダイエットとは?]
自分に自信をつけ、好きでいられる食事法。
[今後、インナービューティープランナーとして何をしていきたいですか?]
食事を通して、健康的で美しくなることはもちろん、自分自身を大切にしたり、穏やかな心を手に入れることができる、といったことを伝えていきたいです。
[皆様へのメッセージ]
食事は一生です。「美しくなりたい、綺麗になりたい、痩せたい」と思う女性はたくさんいます。その一方で、食事に苦しんでいる女性もたくさんいます。その食事をサポートするプランナーという仕事はとても素晴らしく責任も伴います。しかしその分やりがいも大きいと思います。ぜひ素晴らしいプランナーになってください。